アレルギー症状への適切な対応で
ご家族のみなさまが安心できるように
アレルギー疾患と一言にいっても、アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎、気管支喘息など様々な種類があります。
当院では、お子さまのアレルギー症状について詳しくカウンセリングさせていただき、適切な検査の実施のもと症状に合わせた治療を行っていきます。鼻水やくしゃみ、かゆみなど気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。
TROUBLE 相談の多い内容
- 食物アレルギー
 - 喘息
 - アトピー性皮膚炎
 - 花粉症(アレルギー性鼻炎)
 
スギ花粉症、ダニによる
アレルギー性鼻炎に対する
アレルゲン免疫療法が、5歳からできます!
アレルゲン(スギかダニ)のエキスの入った錠剤を飲み体質を少しずつ改善します。これまでのアレルギーをおさえる治療よりもよく効き、効果が何年も持続する可能性があります。
他のアレルギーやぜんそくを予防したり、アレルギーが元からなおる可能性もあります。治療をご希望の方はスタッフまでお知らせください。
アレルゲン免疫療法を受ける前に
ご確認ください
- 検査でスギ花粉症かダニによるアレルギー性鼻炎と診断された、5歳(液剤は12歳)以上の方が対象です
 - スギやダニが原因でない方、重症の気管支喘息の方は治療を受けることができません
 - スギ花粉症の治療はスギ花粉が飛ばない時期に始めます
 - 舌下に錠剤を1分(液剤2分)保持した後飲み込みます
 - 初回の内服は当院で行い、30分状態を観察します
 - 治療は毎日行い、3~5年にわたるとされています
 - 口の中のはれやまれにショックが起こることがあります
 
※現在出荷制限が行われており新しく治療を開始することができません。
			 制限が解除され次第お知らせいたしますのでよろしくお願い申し上げます。
